トレーニング歴1〜2年目のトレーニーにパーソナルトレーニングがオススメできるポイント
大阪の増量・バルクアップ専門パーソナルジムRiseのパーソナルトレーナー住田です。
今回のテーマは「トレーニング歴1〜2年目のトレーニーにパーソナルトレーニングがオススメできるポイント」です。
1年以上継続して運動を行えている人は男性で約28%とされていて、この数値から運動を習慣化することはなかなか難しいことが伺えます。
その中でも筋トレを1年以上継続できている人は筋トレを行うことによってどのような目標を達成したいかというのが初心者よりもより明確になっていることが多いと感じます。
僕はトレーナーとして6年間活動していますが、実はこの筋トレ歴1〜2年の間というのはパーソナルトレーニングを取り入れる段階としてはかなり効果的だと感じます!
実際にそのタイミングで弊社のトレーニングを利用し始めたお客様は成果が出やすく筋肉もどんどん大きくなっています!
今回はなぜ筋トレ歴1〜2年程度の人にパーソナルがオススメできるかのポイントをまとめていきます。
①トレーナーからのフォーム改善の指導がスムーズに行いやすい
②お客様にあった情報をトレーナーが厳選できる
③圧倒的に疲労感を感じやすくモチベーションを保ちやすい
①トレーナーからのフォーム改善の指導がスムーズに行いやすい
ある程度トレーニングを継続的に行っている方の多くはどのような動きをすれば効きやすいのか、自分自身で考えながら動作を行うことができています。
初心者よりもトレーニングの中で、筋肉を使って動作を行うことが上手になっています。
その状態でトレーナーからの指導が加わると、さらに細かく動作の改善を行うことができ、筋肉への刺激が増やることができます。
またもちろん怪我のリスクも下がりやすいと言えます!
②お客様にあった情報をトレーナーが厳選できる
筋トレ歴が長くなれば、それに伴い知識や情報を多く取り入れることができます。
一見メリットにも感じますが、情報量が多いと自分自身に合う知識や情報を取捨選択しなければならなくなり効率の悪いものを選択してしまう可能性もあります。
この点トレーナーに任せられればお客様に合わせた指導をオーダーメイドで作成できるためより効率的な深い知識や情報を手に入れることが可能です!
例えば減量を行う際に低糖質ダイエットか低脂質ダイエットで悩まれたことはありませんか?
またトレーニング面では高重量か低重量、どちらのトレーニングを行えばいいのか迷われる方が多いと感じます。
そのような点をパーソナルトレーニングでは簡潔に必要なものだけを選ぶことができます!
③圧倒的に疲労感を感じやすくモチベーションを保ちやすい
一人でトレーニングを行うよりも補助がある方が圧倒的に疲労感を感じやすいです!
筋トレ歴がある程度ある方にとって筋トレ後の疲労感は心地よく感じるものだと思いますし、数日後に筋肉痛にもなりやすいです。
過度な疲労や筋肉痛は筋肥大と直結するものではないとされています。
しかし筋トレが効いている感覚はその後のモチベーションにつながります。
トレーニングの効果を体感しながら楽しむことができるようになったと多くのお客様からの声を頂いております!
このように筋トレ経験者の方でもパーソナルトレーニングを行うメリットは多くあります!
特に「最近停滞しているなー」や「筋トレのモチベーションが上がらない」と感じている方には効果的です!
筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓
【大阪で筋肉肥大・バルクアップするならパーソナルジムRiseが一番おすすめです】
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
大阪市西区京町堀3-3-13 4F
Tel:06-6443-6272
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
ーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
-
全身法vs 分割法|初心者に最適な筋トレプログラムとは?
2025/03/13 -
チートデイはいつやるべき?ダイエット効果を最大化するカロリー管理と実践法
2025/03/10