【誰でも太れる】体重を増やしたい人が摂るべきサプリメント7選
大阪西区の増量・筋肉増強専門パーソナルジムRiseです。
今回のテーマは「【誰でも太れる】体重を増やしたい人が摂るべきサプリメント7選」です。
「食べるとすぐにお腹を壊しちゃうし、これ以上食事量を増やすのは無理…」
このような虚弱体質の人は、とにかく大量に食べようとしても体重を増やすことは難しいでしょう。
無理に食事だけで太ろうとするのではなく、"サプリメント"を活用するのも一つの手です。
この記事では、最低でも1ヶ月で2kgは体重を増やすことができる「太ることにプラスに働くサプリメント」を紹介しています。
サプリメント摂取で大事な摂取量やタイミングも紹介していますので、摂っていないものがあれば、ぜひ参考にしてください!
※この記事で使っている「太る」は「体重が増えること」を意味しています。
⑴体重が増えない要因は?
体重を増やしたいけど増えないという人は、
・1日の摂取カロリーが足りない
・栄養バランスの悪い食事をしている(体調を崩しやすい)
・食べている量に対して消化吸収が追いついていない
これら3つの理由が挙げられます。
つまり、これら3つの条件をクリアできるようなサプリメントを摂取すれば、"太ることができる"ということです。
下記では、3つの条件をクリアできる「体重を増やすために摂るべきサプリメント」を7つ紹介します。
==========
①プロテイン
②マルトデキストリン
③MCTオイル
④クレアチン
⑤マルチビタミンミネラル
⑥消化酵素
⑦整腸剤
==========
⑵体重を増やしたい人が摂るべきサプリメント7選
①プロテイン
体重(筋肉)を増やす上で一番大事な栄養素と言ってもいいのが「プロテイン(タンパク質)」です。
たくさん食べられない人は、肉や魚などのタンパク質を消化しづらい人が多いため、サプリメントで補うことで内臓の負担を減らすことができます。
体重×1.5〜2g/日のタンパク質が必要ですので、3回の食事にプラスして、1〜2回プロテインを摂ると良いでしょう。
※1日150〜300kcal増
②マルトデキストリン
マルトデキストリンは「糖質」を粉末にしたサプリメントです。
每日のプロテインに体重×0.5〜1g/回を入れて飲むだけで、簡単に摂取カロリーを増やすことができます。
インスリン分泌による栄養吸収率アップも狙えるため、太れない人はぜひ試してください。
※1日200〜300kcal増
③MCTオイル
MCTオイルはダイエットのイメージがあると思いますが、1gあたり9kcalというのは他の脂質と変わりません。
1回5gを食事にかけたり、コーヒーに入れたりして1日3〜4回摂るようにしましょう。
トレーニングのエネルギーにもなりやすいため、体重が増えないトレーニーはぜひ試してみてください。
※1日130〜180kcal増
①〜③のサプリメントを1ヶ月間摂取すると、体重が"2〜3kg"ほど増える計算になります。
「480〜780kcal」×「30日」= 『14,400〜23,400kcal』
※体脂肪1kgあたり7,200kcal
④クレアチン
クレアチン5g/日を継続的に摂取すると、筋肉内に水分を引き込み、摂取するだけで2kgほど体重が増える人もいます。
国際スポーツ栄養学会(ISSN)でも、筋肥大・パフォーマンス向上に対して「安全で効果あり」と位置づけているサプリメントです。
まだ摂ってない人は、優先順位高めで摂取すべきサプリメントです。
⑤マルチビタミンミネラル
筋肉や酵素を作るタンパク質やエネルギー源になる糖質など、栄養素を代謝するのに必要な「縁の下の力持ち的な働き」をするのがビタミン・ミネラルです。
ビタミンミネラルが不足すると、酵素が作られづらくなる、免疫力が低下し体調を崩しやすくなるなど、体重が増えづらくなることがあります。
食事だけで必要量を摂取するのが難しい人は、サプリメントを活用しましょう。
毎食後、もしくは朝と夜など、パッケージの表記通りに摂れば問題ありません。
⑥消化酵素
たくさん食べても消化をして吸収されなければ、体重が増えることはありません。
そのため、消化能力が弱い人は、食べ物に働きかけて消化を促進する「消化酵素」を摂ると良いでしょう。
「ブロメライン」や「リパーゼ」などの消化酵素を含むサプリメントを食後に摂るのがオススメです。
⑦整腸剤
食べてすぐに下痢をしてしまう人は、栄養素をしっかり吸収できていません。
そのため、胃腸の機能を整えて消化吸収を促進する「エビオス錠」や「強力わかもと」、腸内環境を整える「ビオフェルミン」などがオススメです。
パッケージに書かれている用量を守って摂取しましょう。
まとめ
体重が増えない人は、現在の「摂取カロリーを把握すること」が一番大事です。
もし、必要なカロリーを摂っているのに太れない場合は、インスリンの働きが低下している、甲状腺機能の異常など、他の問題を抱えているかもしれません。
まずは、自分に必要なカロリーを把握して、足りなければサプリメントで補うようにしましょう!
「太るサプリメントの他にも、太る食事やデカくなるためのトレーニング方法を知りたい!」
そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。
筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓
【大阪で筋肉肥大・バルクアップするならパーソナルジムRiseが一番おすすめです】
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
大阪市西区京町堀3-3-13 4F
Tel:06-6443-6272
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
ーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
【筋肥大!ここで差が出る!】トレーニングがオフの日にやるべきこと3選
2023/03/21 -
初心者必見!筋肉の左右差を改善する方法
2023/03/14 -
筋トレを毎日するのはNG?筋肉の回復には最低〇〇時間以上必要
2023/03/13