筋トレ効果UP!プロが教える最適な"筋トレシューズ"の選び方

2024/09/12 筋肉肥大・バルクアップ
筋トレ効果UP!プロが教える最適な

大阪のムキムキマッチョ養成ラボのRiseです。

 

今回のテーマは「筋トレ効果UP!プロが教える最適な"筋トレシューズ"の選び方」です。

 

普段履いているシューズ、本当に筋トレに適していますか?

 

間違ったシューズ選びは、トレーニング効果を半減させるだけでなく、ケガのリスクを高める可能性も…。

 

逆に、適切なシューズを選べば、パフォーマンスが向上し、理想の体に近づくスピードも加速します。

 

この記事では、ボディメイクのプロが、筋トレの効果を最大限に引き出すためのシューズ選びのポイントを解説します。

 

読み終える頃には、あなたにぴったりの筋トレシューズが見つかり、トレーニングのモチベーションもさらに高まるはずです。

⑴筋トレシューズの種類と特徴

筋トレシューズは、その目的やトレーニング内容によっていくつかの種類に分けられます。

 

ここでは、代表的なジュース3種類と特徴を解説します。

 

①ウェイトリフティングシューズ

 

ウェイトリフティングシューズは、その名の通り、ウェイトリフティングやパワーリフティングなどの高重量を扱うトレーニングに特化したシューズです。

 

特徴:

・硬いソール:ソール部分が非常に硬い素材で作られている。これにより足関節が安定し、力の伝達効率が高まり、高重量を扱いやすくなる。さらに足首のぐらつきも防ぎ、ケガを防止する。

・平らなソール:幅広で平らなソールを採用していることが多い。これにより、接地面積が広がり、安定性が向上する。

・硬い素材やストラップ付き:甲の部分まで硬い素材で作られているものや、ストラップが付いているものが多く、足をしっかりと固定する(左右のズレを防ぐ)ことで、安定性をさらに高める。

・かかと部分が高い:かかと部分が高いシューズは、足首が固い人でも広い可動域でトレーニングを行うことを可能にする。(例:スクワットなど、しゃがむ動作の種目)

 

◎メリット:

・高重量を扱う際の安定性の向上

・効率的な力の伝達

・正しいフォームの維持

 

◎デメリット:

・クッション性が低いため、有酸素運動やジャンプなどの運動には不向き

・汎用性が低く、他のトレーニングには使いづらい

 

②トレーニングシューズ

 

トレーニングシューズは、ウェイトトレーニングだけでなく、HIIT(高強度インターバルトレーニング)やクロスフィットなど、多様なトレーニングに対応できる汎用性の高いシューズです。

 

◎特徴:

・適度な硬さのかかと: ウェイトリフティングシューズほど硬くはないが、ある程度の硬さを保つことで、安定性を確保している。

・適度なクッション性:ソールにクッション性があり、足への負担を軽減する。

・グリップ力:靴底にグリップ力があり、様々な方向への動きに対応できる。

 

◎メリット:

・様々なトレーニングに対応できる汎用性の高さ

・快適な履き心地

・幅広いデザイン

 

◎デメリット:

・ウェイトリフティングシューズほどの安定性はない

・特定のトレーニングに特化していないため、専門性の高いシューズよりも一部の機能が劣る

 

③ランニングシューズ

 

ランニングシューズは、ランニングに特化したシューズですが、軽いウェイトトレーニングや有酸素運動にも使用できます。

 

◎特徴:

・高いクッション性:ソールに高いクッション性があり、長時間の有酸素運動やトレーニングによる足への衝撃を吸収し、疲労を軽減する。

・軽量:軽量のため、長時間使用しても疲れにくい。

・通気性:通気性が良く、蒸れにくくなっている。

 

◎メリット:

・ランニングや有酸素運動に最適

・軽量で動きやすい

・日常的な使用にも適している

 

◎デメリット:

・横方向への動きに対する安定性が低い

・ウェイトトレーニングには不向き

⑵専門家が教える!シューズ選びのポイントと注意点

最適な筋トレシューズを選ぶことは、トレーニング効果を最大化し、ケガのリスクを最小限に抑えるために不可欠です。

 

ここでは、専門家の視点から、シューズ選びの5つのポイントと注意点をご紹介します。

 

↓↓「シューズ選びの5つのポイント」

==========

1.目的別:どのようなトレーニングを行うかによって、必要なシューズの種類や機能は異なる。ウェイトリフティング、HIIT、ランニングなど、自分のトレーニング内容に適したシューズを選ぶ。

 

2.足の形:足の幅、甲の高さ、アーチのタイプによって、合うシューズは異なる。自分の足の形に合ったシューズを選ぶことで、フィット感が向上し、パフォーマンスも向上する。

 

3.サイズ:シューズのサイズは、足の長さだけでなく、幅や甲の高さも考慮して選ぶ必要がある。小さすぎるシューズは足を圧迫し、大きすぎるシューズは足が中で動き、安定性を損なう。個人によって好みはあるが、つま先に0.5〜1cm程度の余裕があるものを推奨。

 

4.素材:シューズの素材は、通気性、耐久性、柔軟性に影響する。通気性の良い素材は、足の蒸れを防ぎ、快適なトレーニングをサポートする。耐久性の高い素材は、長期間の使用に耐え、コストパフォーマンスにも優れている。

 

5.デザイン:デザインはモチベーションに影響を与える要素の1つ。お気に入りのデザインのシューズを選ぶことで、トレーニングへの意欲が高まる。

==========

 

✓「シューズ選びの注意点」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・試着の重要性:実際に履いてみてフィット感や履き心地を確認し、可能であれば、軽くジャンプしたり、歩いたりして、シューズが足に合っているか確認することを推奨。

 

・専門家のアドバイス:シューフィッターやトレーナーに相談することで、自分の足の形やトレーニング内容に合ったシューズを選ぶことができる。

 

・価格:高価なシューズが必ずしも良いとは限らない。自分の予算に合わせて、必要な機能を備えたシューズを選ぶことが重要。

 

・買い替えのタイミング:シューズは、使用頻度や使い方によって摩耗や劣化が進む。ソールがすり減っていたり、クッション性がなくなっていたりする場合は、買い替えを検討することを推奨。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まとめ

シューズ選びは、トレーニングのパフォーマンス向上やケガの予防に直結する重要な要素です。

 

今回紹介したシューズの種類や選び方のポイントを参考に、自分にぴったりの一足を見つけてください。

 

最適なシューズを履くことで、トレーニングのモチベーションも高まり、理想の体へと近づくことができるでしょう。

 

「トレーニングシューズ以外にも、ボディメイクのプロが薦める筋トレ効果を高めるトレーニングアイテムを知りたい!」

 

そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。

 

筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓

【大阪でマッチョを目指すならパーソナルジムRiseが一番おすすめです】

 

Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーー

肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ

大阪市西区京町堀3-3-13 4F

Tel:06-6443-6272

阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分

ーーーーーーーーーーーーーーー