[大阪阿波座のプライベートジムRise]同じ食べ物でも食べる時間が違うだけで身体への影響が違う!?
大阪阿波座の肉体改造専門プライベートジムRiseです。
お客様に「食事が一番取りやすい時間はいつですか?」とお尋ねするとほとんどの方が夜が一番食事がしやすく、量も一番多いとおっしゃいます。
結論から言いますとこのお食事は減量する方にとっても、健康的にも良くありません
一般的な生活では、夜ご飯の後は、エネルギー消費することがなく、使われなかったエネルギーが脂肪として蓄えられる可能性がとても高くなります。
また睡眠4時間前以内に糖質を摂取すると、睡眠に入り30分から1時間の間にもっとも分泌されると言われている成長ホルモンの分泌を糖質が阻害してしまうのです。
成長ホルモンは筋肉や皮膚などの再生を促してくれるホルモンで、通称若返りホルモンとも呼ばれています!!
そういった観点から、夜ご飯を食べすぎることはダイエットでも美容の面でもおすすめしません。
逆に、朝食を1日の中で1番多く食べると、食事に伴うカロリー消費がもっとも高くなるため、日中で消費エネルギーとして使われやすく、太りにくくなります。
さらに、朝食を多く食べることで、体と脳を起こすことにつながり、活発的な1日を過ごすことが出来ます!
1日の食事量のベストバランスは
朝≧昼>夜
ですので、朝・昼・晩と徐々に食事量を減らすことを意識して、1日の食事の量バランスを調整することがダイエットにとってはとても有効的です。
ぜひご自身の生活で意識してみてくださいませ!
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
NEW
-
-
【大阪】最強の筋肉飯を食べるならココ!おすすめのお店3選
2020/12/18 -
普通のジムとパーソナルジムの違いとは!?|最近話題のバルクアップジムも解説
2020/12/15