【大阪阿波座のプライベートジムRise】ダイエット成功させるために外食で注意する3つのポイント
大阪阿波座のボディメイク専門のプライベートジム Riseライズです。
今回はダイエットの時に多くの方が悩まれる【外食】での食事での注意するポイントです。
①外食時の食べ物・飲み物の選び方
②自分で店を選ぶことができる時
③店を選べない場合
①外食時の食べ物・飲み物の選び方
外食でも糖質や脂質の多いメニューに注意しましょう。
特に気をつけたいのは、
・どんな食材を使っているか
・どんな調理方法か
・味付けはどうか
例えば、
油たっぷりの揚げ物
ソースやドレッシングなど調味料の濃い料理
肉汁(脂)が溢れる肉料理
糖質が多い麺類・ご飯・パン類
などは
気をつけるべき料理です。
▼どんなものがオススメ?
調理方法でみると、
【焼き物(網焼き)→煮物→炒め物→揚げ物】
と、一概には言えませんが右に行く程カロリーが高くなります。
またお肉では赤身のもの程ヘルシーになりますので、ヒレ肉やモモ肉を選んでいただくと脂を控えることができます。
ちなみに【鶏→豚→牛】とこちらも一概に言えませんが、右に行く程カロリーが高くなりやすいです。
そして飲み物!
お酒の種類は焼酎、ブランデー、ウイスキー、ハイボールなどを選び、ジュースやラテ系などの飲み物も糖質が多いので控えましょう。
ブラックコーヒーやストレートの紅茶などは大丈夫ですよ。
②自分で店を選ぶことができる時
ダイエット中でも接待・旅行・飲み会など、外食の機会はありますよね。
そんな時の食事って悩みませんか?
自分がお店選びをできる時には、以下のお店がおすすめです。
⑴和食居酒屋
海鮮系の食べ物が多いので、刺身や焼き魚などを中心に食べることができます。
⑵焼き鳥屋(鳥料理)
焼き鳥屋さんなら脂身の多い部位を避けて、胸肉、ずり、肝、ハートなどの串焼き、刺身など選んでいきましょう。串焼きはタレではなく、塩を選びましょう。
⑶焼肉やステーキ屋
脂身の多い部位の肉ではなく、フィレや赤身肉を選んでいくと油の摂取量を抑えることができます。センマイなども脂は少なくて、おすすめです。
⑶ビュッフェ形式
各自で好きな物を取れるので、野菜や肉、大豆製品を中心に選べば周りに気を遣わずに食事ができます。ですが、食べ過ぎには注意してください(笑)
また、最近はランチでもヘルシーなお店が増えています。
玄米食や低糖質の料理店、サラダ専門店やカロリー表示のあるお店など…
ヘルシー志向が高まっている事もあり、様々なお店がありますので、是非探してみてはいかがでしょうか。
③店選びができない場合
どうしても決められたお店の場合。困りますよね…
調整ポイントは前述したように食材、調理方法、調味料を意識して選んでいくことです。
食材:脂の少ない肉、魚、卵、大豆食品、サラダ
調理方法:さしみ、網焼き
調味料:塩、醤油、ぽんず、一味、わさび、レモン
・おかずでたんぱく質の料理を選ぶ
・一番低カロリーの少なそうなものを選ぶ
・極力調味料を少なくして食べる
・サラダのドレッシングを塩に変える
など、たったこれだけでもカロリーを抑える事ができますよ。
もし普通に食べてしまっても!
『一回の食事だけで体脂肪が増える』
なんて事はありませんので、次の食事からまた調整していければ大丈夫ですよ。
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ボディメイク専門プライベートジム Riseライズ
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
NEW
-
-
【大阪】最強の筋肉飯を食べるならココ!おすすめのお店3選
2020/12/18 -
普通のジムとパーソナルジムの違いとは!?|最近話題のバルクアップジムも解説
2020/12/15