【大阪阿波座のダイエットで人気のパーソナルトレーニングジムRise】呼吸を意識するだけで筋トレの効果が上がる
大阪市阿波座の肉体改造専門のパーソナルトレーニングジム Riseライズです。
みなさん、トレーニングをするときに呼吸を意識されてますか?
筋力トレーニングは無酸素運動と言われますが、実際に無呼吸でトレーニングをするわけではありません。
筋肉を動かすためのエネルギーを酸素を使わずに消費することから、そう言われています。
トレーニングを行うときの呼吸の原則
「重りを持ち上げるときに息を吐き、重りを下ろすときに息を吸う」
○バーベルスクワットだとしゃがむときに息を吸い、立ち上がるときに息を吐きます。
○ベンチプレスの場合は、バーベルを下ろす時に息を吸い、持ち上げる時に息を吐きます。
トレーニングをしていると力んでしまい、息を止めてしまう方も多いです。その場合は血圧が上がり、めまいや酸欠にもなりますので、危険ですので、注意してください。
力を入れて息を吐くタイミングでは、しっかりと息を吐き切り、腹圧を高める感じで行うと体幹が安定し、力も出やすくなります。ですので、ウェイティングベルトなどをきつめに巻くことで、お腹に腹圧が入りやすくするための効果もあります。
また腹筋運動をする場合には、全ての収縮動作の時に息を吐ききって、お腹を縮めるイメージで行うことで、腹筋の効果を高めることができます。
腹筋の場合、呼吸を意識するか、しないかで効果が2倍以上変わるとも言われてますので、息を吐ききる呼吸法で、割れた腹筋を作っていきましょう!
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
肉体改造専門パーソナルトレーニングジム Riseライズ
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
NEW
-
-
【大阪】最強の筋肉飯を食べるならココ!おすすめのお店3選
2020/12/18 -
普通のジムとパーソナルジムの違いとは!?|最近話題のバルクアップジムも解説
2020/12/15