トレーニング前に避けた方がいい事3選
大阪西区の肉体改造専門パーソナルジムRiseです。
今回のテーマは、『トレーニング前に避けた方がいい事3選』です。
トレーニング効果を最大限高める上で、避けた方が良い事があります。
せっかくキツイトレーニングをするなら効果的に運動したいと思います。
今回ご紹介する3つの事をおこなっていないか、ぜひ確認してみてください。
(1)食物繊維が豊富な食事
トレーニング前に食事を摂ることはパフォーマンス向上にとても重要ですが、食物繊維が豊富な食事は避けたいです。
食物繊維には水溶性と不溶性があり、中でも水溶性のものは水と合わさると膨張するためお腹が張る原因になります。
また、不溶性は繊維質のため消化吸収に時間がかかり、トレーニング前に素早い栄養補給ができません。
脂質も消化吸収に時間がかかるため、トレーニング前は炭水化物とタンパク質を豊富に含んだ食事を摂りましょう。
(2)長時間のストレッチ
怪我防止のためにストレッチを取り入れている方も多いと思いますが、長時間のストレッチは筋肉が緩み、筋出力が下がります。
具体的には一つの箇所を30秒以上ストレッチをすると、運動パフォーマンスに影響する可能性があるため、おこなう場合は30秒以下にしましょう。
トレーニング前には長時間のストレッチを避け、柔軟性向上のためにおこなうストレッチはトレーニングをおこなう時間から離しておこないましょう。
(3)有酸素運動
有酸素運動をおこなうタイミングをトレーニングの前と後、どちらが良いのか悩まれている方も多いと思います。
正解は、トレーニングの後です。
有酸素運動を先におこなうと疲労して、トレーニングの運動パフォーマンスが低下するからです。
有酸素運動はトレーニングの後でも、前とでもパフォーマンスが大きく変わることはないと思います。
(4)まとめ
今回ご紹介した3つの中で、現在おこなってしまっている事があればトレーニングパフォーマンスを最大限高めにはやめましょう。
トレーニング前に避けた方がいいことは、当然ですが飲酒や身体を冷やす行為など様々な事がありますが、全て制限することは難しいと思います。
制限が可能なことからで徐々にやめられる事はやめていきましょう。
「筋トレの知識をつけたい!」
「筋肉をつけて体を大きくしたい!」
そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。
筋トレの知識、太るための方法を知りたい方はこちらをご覧ください↓
【大阪で筋肉肥大・バルクアップするならパーソナルジムRiseが一番おすすめです】
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
大阪市西区京町堀3-3-13 4F
Tel:06-6443-6272
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
ーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
習得必須!筋肥大の決め手"マインドマッスルコネクション"とは
2023/09/24 -
加齢による寝つきの悪さを改善!メラトニンによる睡眠改善術
2023/09/23 -
筋肥大の秘訣は、"筋タンパク質分解"を抑えること!詳細を解説
2023/09/14