【絶対NG】実は老化の原因になっている食べ物&飲み物ベスト5
大阪西区の50代以上向けパーソナルトレーニングジムRiseです。
今回のテーマは「【絶対NG】実は老化の原因になっている食べ物&飲み物ベスト5」です。
日常的に食べている、飲んでいる物が、実は「老化を加速させている」かもしれません。
老化の原因になる物を1回だけ摂取しても、悪影響が出ることはありません。
しかし、毎日の小さい積み重ねが将来大きな差になって現れることでしょう。
この記事では、知らず知らずのうちに摂取してしまっている老化を加速させる「食べ物&飲み物」と「若返りが期待できる栄養素」を紹介します。
記事を読むことで、老化の原因を避けることができ、実年齢よりも若く見られるようになるかもしれません。
⑴老化を加速させる原因とは?
人間は生まれてから成熟するまで「成長」し、その後は「老化」していきます。
同じ年齢の人でも見た目や運動能力などに大きな差があるのは、老化には”個人差”があるためです。
このように、老化する速度に差が生じるのは「糖化」と「酸化」が関係していると言われています。
■「糖化」とは?
「糖化」とは、体内で糖質が”熱を介して”タンパク質と結びつくことです。
糖化が起こると、タンパク質が変性して「AGEs(終末糖化産物)」を生み出します。
「焼き菓子の表面」や「揚げ物」が茶色くなっているのは、AGEs(終末糖化産物)によるものです。
■「酸化」とは?
「酸化」とは、物質に酸素が化合する反応のことで、分かりやすく言うと「錆」みたいなものです。
「食べかけのリンゴ」は放っておくと茶色くなりますが、これはリンゴ(物質)から水素(電子)が奪われ、酸化したためです。
人間も呼吸で酸素を取り込んでいるため、必然的に体内で酸化は起こってしまいます。
⑵実は老化の原因になっている食べ物&飲み物「ベスト5」
「糖化」と「酸化」がガンや動脈硬化などの疾病、シミ・シワなどの老化の原因になっています。
下記では、糖化と酸化を起こす老化の原因になる食べ物&飲み物を”ランキング形式”で紹介します。
■老化の原因になっている食べ物&飲み物「ベスト5」
第1位:清涼飲料水
原料の果糖ぶどう糖液糖は、ブドウ糖の約10倍もAGEsが作られやすい。スーパーやコンビニで買えるほとんどのジュースは果糖ぶどう糖液糖を含んでいるため大量に摂取している人が多い。
→ 飲み物は水やお茶、コーヒーなど、甘くない物を選ぶ。
第2位:加工された肉
長期保存するための加工の過程でAGEsが増える。ソーセージやベーコンなどの加工肉は、調理が簡単なため日常的に食べている人が多い。
→ 外食や加工食品は、AGEsを大量に含むものが多いため、自炊をして食材そのもので摂取する。
第3位:焼き菓子・揚げ物
→ 糖やタンパク質を高温で調理しているためAGEsが大量に作られる。コージーコーナーの洋菓子、惣菜コーナーの揚げ物は美味しくて簡単に食べられる反面、老化の原因になっている。
→ お菓子を食べるなら和菓子(少量なら許容範囲)、揚げ物を食べるならキレイな油を使って調理された物にする。
第4位:ファーストフード
糖とタンパク質を高温で調理したものが多い。ファーストフード店の油は使い回されるためひどく酸化している。
→ ファーストフードはなるべく避ける。(最低でも週1程度)
第5位:アルコール
→ AGEsの材料であるアルデヒド基は、糖・脂質・アルコールから作られる。アルコールは少量ならストレス解消の効果もあるため第5位。
→アルコールの中でも「ワイン」は、抗酸化作用のある「レスベラトロール」や「アントシアニン」などのポリフェノール類が含まれるため、適量なら若返りの効果を期待できるかも?
⑶若返り効果が期待できる「栄養素」
下記の栄養素は「糖化」や「酸化」を防ぐ効果があり、若返りが期待できる栄養素になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・アルギニン、シトルリン
→ 大豆製品、鶏肉、ナッツ類など
・カルノシン、ベータアラニン
→ 鶏肉、牛肉、豚肉など
・ビタミンB群
→ 魚介類、肉類、乳製品など
→ ビタミンC
→ ブロッコリー、ピーマン、いちごなど
・ビタミンE
→ ナッツ類、魚介類など
・ポリフェノール類
→ ブルーベリー、緑茶、チョコレートなど
・カロテノイド
→ 緑黄色野菜、柑橘類など
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ
老化を加速させる主な原因は「糖化」と「酸化」です。
そして、上記で紹介した栄養素を摂ることで、老化を防止し若返りを期待できます。
いつまでも若々しく、健康的に過ごすためにも、老化の原因になるものは避けるようにしましょう。
「食べ物と飲み物のほかにも、若返りが期待できる方法を知りたい!」
そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。
自分に合ったトレーニング・食事管理方法・ダイエット法を知りたい方は、こちらから無料カウンセリングお問合せくださいませ。
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
大阪市西区京町堀3-3-13 4F
Tel:06-6443-6272
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
ーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
炭水化物と筋肥大、科学的根拠をもとに必要な量と質を見極める!
2023/12/01 -
痩せ型だけど体脂肪率は高い…その隠れたリスクと改善策を解説
2023/11/24 -
筋肥大の敵、炎症を撃退!効果実証済みのスーパーフード3選!
2023/11/20